サクリファイス  近藤史恵

イメージ 1

スポーツにはあまり興味がなく、特に自転車ロードレースなど全く違う世界の話なのですが、この作品には圧倒されました。
白石はもともと陸上の中距離選手でしたが、走ることを楽しいと思えず、自転車ロードレースに転身します。そこで、チームのエース石尾のアシストとして働きます。石尾には、かつて同僚の選手を再起不能にしたという噂が流れていて、海外プロチームから注目された白石も石尾には注意するように周囲から言われるのですが…。

序章で事件のワンシーンが出てきますが、その後終盤になるまで事件らしい事件は起きず、ロードレースの説明やレースの様子、チームでの人間関係などが語られます。ですが、初めて知るロードレースの世界にとても魅了され、読みながら、このままミステリでなくスポーツ小説として終わってもいいんじゃないかと思ったくらいです。全くロードレースを見たことがないのにも関わらず、レースのシーンでは選手に併走して走っているような気分になりました。

ロードレースでは、アシストの選手は、エースの選手を勝たせるためだけに走ります。空気抵抗が少なくなるようにエースの選手の前に出て引っ張ったり、先頭を走る他チームの選手を牽制したりなどの役割があり、エースの選手のタイヤがパンクすれば、自分のタイヤを差し出すことさえあるそうです。たとえ、自分が力尽きても、エースの選手が優勝すればチームのためになります。エースの勝利は、アシストの選手の犠牲(サクリファイス)の上に成り立っているのです。

全体の4分の3ほど進んだ頃、事件が起きます。この事件が起きたこと自体とても意外なのですが、真相はさらに驚くべき内容です。事件の背景にある、ロードレースへの崇高なまでの思いには涙せずにはいられません。タイトルの意味がこれほど胸にせまる作品もめずらしいでしょう。ロードレースの世界であったこその作品だと思います。
自転車レースの話なんて…ともし思っている人がいたとしたら、帯の台詞じゃないですが「絶対に読んでみてください!」と言うしかありません。

雑誌「Story Seller」に、この作品の過去に当たる内容の「プロトンの中の孤独」が載っています。「サクリファイス」の中の登場人物同士の絆が描かれた内容です。「サクリファイス」をようやく読んだのでこちらも一気読みしました。この作品でも、ロードレースというのはこういう競技なんだ、ということが伝わってきます。
続編が新潮ケータイ文庫で連載されることが決まっているそうです。