エジソンズ・ゲーム 監督 アルフォンソ・ゴメス・レホン

                                     

 

カンバーバッチが発明王エジソンを演じた「エジソンズ・ゲーム」原題は「電流戦争」

直流を支持したエジソンと、交流を支持したウェスティングハウス(マイケル・シャノン)との戦いを描いたストーリー。

分かりにくいかと思いきや、思いがけず面白い作品でした。


実際安価で遠くまで電気を送れる交流の方が効率的で、こちらが現在の送電方法として選ばれているのだけど、ウェスティングハウスエジソンの発明した電球の素晴らしさは認めていて、手を組みたいと考えていました。

一方エジソンは、真っ向から対決する事しか頭になく、交流電気が危険で事故を起こしやすいと、動物実験を重ねる事で世間にネガティブな方向からアピールします。


偏屈なエジソンの性格が前面に出されて描かれているけれど、家族思いで妻や子供を大切にしているシーンもあり、意外な感じもしました。

 

また、儲かるからといくら周囲に言われても、絶対に兵器の開発に手を貸す事は拒否した彼の信念には心惹かれます。


エジソンは圧倒的なネームバリューで世間の支持を集めるけれど、交流方式を発明したニコラ・テスラウェスティングハウスと手を組んで事業を展開します。


ラストのエジソンウェスティングハウスの会話が心温まります。フェンスの例え話も良かったです。


エジソンは電流戦争には負けたけれど、そのあと映画(キネトスコープ)を発明したそうです。

エジソンに苦労させられたはずの助手のサミュエル(トム・ホランド)も、エジソンと一緒にいる事の面白さを語るシーンがあり、エジソンの頭の中には無限にアイディアが詰まっているんだなと確かにワクワクさせられます。


ベネさんは偏屈だけど才能溢れる天才を魅力的に演じていました。

当時の文化を表現したセットも美しく、見応えがあります。

取っ付きにくそうなテーマではあるけれど、一見の価値ありです。