テルマエ・ロマエ  監督 武内英樹

イメージ 1
 
古代ローマの浴場設計技師であるルシウスは、マンネリ化した設計に悩んでいました。
そんなある日、風呂に開いた穴から吸い込まれ、浮かび上がった先は、何と現代の日本でした。
ルシウスは風呂に関する文明の数々に驚愕し、アイディアを設計に取り入れます。

前から原作のファンでした 何度も読み返すほど気に入っている漫画です

日本人がルシウスをやるとしたら、確かに阿部さん以外は考えられないですね^^
実際のローマ人の中にあって、全く違和感ないというか、ローマ人以上に濃い顔の阿部さん(笑)
皇帝役の市村さんを始め、北村さん、宍戸さんと濃い顔のキャストが勢揃いです(笑)
誰が一番濃い顔か言い合いになったそうですが、甲乙つけがたい濃さだと思います^^;
でも、眼力ではやっぱり阿部さんでしょうか(笑)
ルシウスが言うところの「平たい顔族(日本人)」には上戸さん、笹野さんなど。
銭湯に集うおじいちゃん達は、原作のキャラそっくりです(笑)
阿部さんは映画の半分は裸でした(笑)すっごく鍛えてましたね

この漫画の面白さは、奴隷と思いこんでる日本人の文化にルシウスがショックを受けるところ、それをローマに取り入れてルシウスが大成功するところだと思います。それが映画の前半で、原作通りのエピソードがいろいろ出てきて爆笑しました(爆)
ウォシュレットのくだりで広がる花畑は、原作以上のファンタジー感です(笑)
機械のことを知らないルシウスが、何でも奴隷がしてると想像するところが最高です(笑)

後半になると、皇帝の継承争いがメインになって、笑える要素は少なめになります^^;
舞台もほとんどローマになってしまいますが、平たい顔族との心温まる交流が描かれてるのは良かったです^^
ラストはかなり壮大な感じだったので、古代ローマ人が日本文化に親しむという原作のとぼけた味わいとはだいぶ違ってました^^;
でも、これはこれでいいですけど^^

イタリアの有名なスタジオを借りて撮ったというだけあってセットもすごかったし、古代ローマの雰囲気はバッチリでした

面白かったので、また原作を読み直すことにします♪